Nikon D5500 システム
Y
Yの秘密基地

2015年2月5日発売
2416万画素の高画質をタッチパネル&バリアングル液晶で思いのままに。
ニコンデジタル一眼レフカメラD5500。
| DX フォーマット |
有効画素数 2416 万画素 |
ISO感度 ISO 100- 25600 |
| 高速連続撮影 約5 コマ/秒 |
D-Movie フルHD 1080/60p |
質量※ 約470g |
| Wi-Fi内蔵 | バリアングル※ | タッチパネル |
※ 質量:バッテリーおよびSDメモリーカードを含み、ボディーキャップを除きます。
※ バリアングル:左右、上下に可動する液晶モニターを採用しています。


| 1 | 露出補正ボタン/絞り値の設定ボタン/フラッシュ調光補正ボタン |
| 2 | シャッターボタン |
| 3 | 電源スイッチ |
| 4 | ML-L3用リモコン受光部(前面) |
| 5 | コマンドダイヤル |
| 6 | ライブビュースイッチ |
| 7 | 動画撮影ボタン |
| 8 | 撮影モードダイヤル |
| 9 | AF補助光ランプ/セルフタイマーランプ/赤目軽減ランプ |
| 10 | 内蔵フラッシュ |
| 11 | フラッシュ取り付け部(アクセサリーシュー) |
| 12 | マイク(ステレオ) |
| 13 | スピーカー |
| 14 | フラッシュモードボタン/フラッシュ調光補正ボタン |
| 15 | ファンクションボタン |
| 16 | 端子カバー(外部マイク入力端子、USB/オーディオビデオ出力端子、アクセサリーターミナル) |
| 17 | レンズ取り外しボタン |
| 18 | 連続撮影(セルフタイマー/リモコン)ボタン |


| 19 | ML-L3用リモコン受光部(背面) |
| 20 | バリアングル液晶モニター |
| 21 | メニューボタン |
| 22 | ファインダー接眼窓 |
| 23 | 視度調節ダイヤル |
| 24 | インフォボタン |
| 25 | AE/AFロックボタン/プロテクトボタン |
| 26 | 再生ボタン |
| 27 | HDMI端子カバー |
| 28 | (アイ)ボタン |
| 29 | マルチセレクター |
| 30 | OKボタン |
| 31 | 拡大表示ボタン |
| 32 | 削除ボタン |
| 33 | SDカードカバー |
| 34 | SDカードアクセスランプ |
| 35 | 縮小/サムネイル表示ボタン/ヘルプボタン |